2023年1月1日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 mihara-library 展示 展示のご案内 『レザークラフト作品展』【Ⅰ】 場所:中央図書館3階 ガラスケース会期:1月5日 ~ 1月31日(予定)作品名:「里の古民家」「里山」内容:市内在住の工芸作家・松山芙美子さんのレザークラフト作品を展示します。 『 […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 mihara-library イベント情報展示 「商店主のおすすめ本」展示のご案内 テーマ:読書の合間にほっとひと息 coffee or tea? 期間:1月5日(木)~2月13日(月) 場所:中央図書館2F展示コーナー 内容:コーヒーショップ・ティーショップの店主が選ぶおすすめ本の展示とショップの紹 […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 mihara-library 展示 12月の展示・イベントのご案内 中央図書館 1F:児童 ~図書館で未来を考えるSDGs~ 『13.気候変動に具体的な対策を』 皆さん、SDGs(エスディージーズ)ってご存じですか? SDGsは、日本語で「持続可能な開発目標」という意味です。 これは、世 […]
2022年12月1日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 mihara-library 展示 展示のご案内 三原市障害者週間啓発事業 まちかどアート展 場所:中央図書館1階・3階 ミニギャラリー会期:12月3日(土)~11日(日)11日は18時まで内容:12月3日から9日までの障害者週間にあわせて絵画や造形物の作品を展示します […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 mihara-library 展示 11月の展示・イベントのご案内 中央図書館 1F:児童 ~図書館で未来を考えるSDGs~ 『11.住み続けられるまちづくりを』『12.つくる責任つかう責任』 皆さん、SDGs(エスディージーズ)ってご存じですか? SDGsは、日本語で「持続可能な開発目 […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年10月29日 mihara-library 展示 展示のご案内 ジオラマ『久井の牛市』展 場所:中央図書館1階 ミニギャラリー会期:12月27日まで(予定)内容:久井町在住のドールハウス作家・奥﨑和子さん制作のジオラマを展示しています。 久井町で開催されていた牛市の様子や当時の街 […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 mihara-library 展示各種イベント 10月の展示・イベントのご案内 中央図書館 1F:児童 ~図書館で未来を考えるSDGs~ 『働きがいも経済成長も』 皆さん、SDGs(エスディージーズ)ってご存じですか? SDGsは、日本語で「持続可能な開発目標」という意味です。 これは、世界の人々が […]
2022年10月1日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 mihara-library 展示 展示のご案内 ジオラマ『久井の牛市』展 場所:中央図書館1階 ミニギャラリー会期:10月20日 ~ 12月26日(予定)内容:久井町在住のドールハウス作家・奥﨑和子さんのジオラマを展示。久井町で開催されていた牛市の様子や当時の街並みが […]
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 mihara-library 講座展示 9月の展示・講座のご案内 中央図書館 1F:児童 ~図書館で未来を考えるSDGs~ 『質の高い教育をみんなに』『エネルギーをみんなに。 そしてクリーンに』『つくる責任、つかう責任』 皆さん、SDGs(エスディージーズ)ってご存じですか? SD […]
2022年9月1日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 mihara-library 展示 展示のご案内 新高山城・三原城の御城印展 場所:中央図書館3階 ケース展示会期:9月1日 ~ 9月30日(予定)内容:新高山城・三原城の御城印と全国御城印図録を展示します。